活動報告

活動報告
国土緑化推進機構の意見交換会に出席しました

2025年1月28日に、林野庁補助事業(国民参加による植樹等の推進対策サポート体制構築事業)助成選定団体の意見交換会に出席しました。 まずは、趣旨説明を含めた主催者からの挨拶で開会。続いて、令和4–6年度の選定団体から助 […]

続きを読む
活動報告
OEGs育成プログラムの報告会で発表しました

One Earth Guardians育成プログラムの「ワン・アーソロジー実学研修報告会」が3月1日に開催され、放置林を健全で安定な状態に再生することを目指して取り組んできたプロジェクトの活動について発表しました。 はじ […]

続きを読む
活動報告
「木もれびプロデューサー」企画を実施しました

熱海の森協議会のサポートのもと、講習・演習・研修を通じて森林の管理方法を学ぶ「木もれびプロデューサー」企画を、令和5年度林野庁補助事業「国民参加による植樹等の推進対策」サポート体制構築事業の一環として実施しました。 第一 […]

続きを読む
活動報告
東大ホームカミングデイに出展しました

2023年10月21日 (土) に開催された東京大学の「第22回ホームカミングデイ」に出展しました。ホームカミングデイとは、毎年10月第三土曜日に開催されている、どなたでもご参加いただける東大のイベントで、当日は本郷キャ […]

続きを読む
活動報告
気候変動対策イベントに出展しました

2023年9月24日 (日) 、一般社団法人Media is Hope主催の「みんなでつくろう!再エネの日!」に出展しました。森林には、多面的機能の一つとして、二酸化炭素を吸収するなど地球環境保全の役割があります。 そこ […]

続きを読む
活動報告
製炭体験会に参加しました

2023年9月6日から3日間、株式会社未来創造部の笹尻エコビレッジにて「炭化の理論と実務を学ぶコース」のパイロット版に参加しました。 初日は、炭化ユニットや作業の流れを教えていただいた後、炭の材料となる物を準備して製炭炉 […]

続きを読む